FAQ
ヘアジェンヌに関しての
A ニードルを使ったり、植毛したりすることはないのでまったく痛くありません。ただし、しっかりと根元に装着する為、皮膚が敏感な方は、1~3日間ほど、違和感(ツッパリ感・圧迫感)がある場合がございます。
A シャンプーは、通常どおりしていただいて構いません。ただし、自然脱毛で抜ける場合もあることもご理解ください。
A できます。HairJenne特殊耐熱人工毛は、耐熱毛ですので、通常どおりお使いいただいて構いません。
A 大丈夫です。ドライヤーでセットして頂くと、形状を記憶し自然な状態を維持できます。
A できます。今迄通りのヘアースタイルが楽しめます。ただしパーマの場合は、ホットカーラーや、ドライヤーなどでウェーブをつけると形状記憶しシャンプーしてもセットを維持できます。カラーの場合は1~2トーンぐらいの明るさの違いは問題ありません。パーマ・カラー共に薬液による反応もありません。
A HairJenneは、地毛に1本1本装着していきますので、違和感なくすごしていただけます。また、徐々に増毛ができるので、お客様のプランにあった増毛が楽しめます。
A まったく問題ありません。今迄どおり使用して頂いて構いません、育毛剤を使うことで抜け毛が減りエクステ毛がより長く維持できます。
A まったく負担がないわけではありませんが、人工毛は、人毛より軽く水分を吸収しませんので、ほとんど影響はありません。しかし自然脱落毛として地毛と一緒に抜けることがあることをご理解ください
A 約140℃~160℃の熱をあたえていただくと形状を記憶いたします。また施術した後やシャンプーした後に、ドライヤーをあてても、軽く髪に馴染んでいきます。約一週間ほど形状を記憶します。
A 違います。人工毛は製造過程で着色する際に、赤や黄色などの明るい色が細いままだと、着色しにくい為、若干(目で見てもほとんどわかりません)太くなっていますが、装着には問題ありません。
A 人間の髪の脱毛周期が約6年と言われていますが、Hairjenneで使用しています。形状記憶耐熱毛は、約5年から6年ほどの耐久を想定して作られていますので、ほとんど劣化することがありません。基本的に耐久年数がくる前に、装着している人毛が脱毛周期(地毛の生え変わり)により抜けてしまいます。
A 装着して1~3ヶ月後(個人差があります)から頭皮と結び目が離れてきたら、人工毛を根本に戻すことが可能です。さらに自然脱落した分だけ新たに装着して頂ければ毛量をキープして頂けます。
A 基本的に人工毛は、水分を吸収しにくく、(海水も同じ)人毛よりも軽く作られている為、装着部分に限りなく負担がないようにしてあります。
A 問題ありません。基本的に、パーマ液やヘアカラーなどの薬液にも反応しませんし、育毛剤、整髪料などの成分にも反応しません。
A 負担が全くないわけではありません。ただ前項にありましたが、エクステ毛は人毛より軽く作ってありますので、エクステ毛の重さによる負担はほとんどありません。結び目を強く引っ張ったり、装着したエクステ毛を強く引っ張ったりすると、装着部から切れたりすることがあります。施術後当日は、優しく指の腹で洗髪してください。
A まったく問題ありません。髪のコーティングは、むしろ頭皮からの栄養不足や、生活習慣から劣化していきます、エクステ毛を根元に装着することや、戻しをすることによっての、影響はほとんどありません。
A 装着されたエクステ毛はご自身の脱毛に依存されますので、地毛の脱毛周期を長くまた抜けにくくなるように、スカルプ剤・育毛剤を使われることをお勧めします。またシャンプーされる際にもゆっくりマッサージされるように頭皮を洗ってください。